
ライズマネジメント株式会社
代表挨拶

ライズマネジメント株式会社
代表取締役社長
井口 幸人 Iguchi Yukihito

はじめまして。
ライズマネジメント株式会社 代表取締役の井口幸人(いぐち ゆきひと)と申します。
この度は弊社ホームページにお立ち寄りくださり、誠にありがとうございます。
私は大手外資系企業で、変革推進のリーダーとしてその手法を学び、プロジェクトを実行、社内外の研修講師や
ビジネスコンサルティングを数多く経験してきました。
その中で学んだことは以下です。
● どんなに大きい企業でも、個々の業務を運営しているのは人であり、継続した人材育成が最も大切であること
● ビジョンや企業理念は、その会社のビジネスドライバー、目指すべき到達点であり、経営者、リーダーは
従業員にそれを浸透させ、理解させる努力を続けること
● 世の中、市場は常に変化を続けており、変化に対応できる企業のみが生き残れること
また私は社会人として約30年、医療機器・医薬品業界に勤務していました。
大学病院医療現場での実習も通じて、上記の3点にプラスして、皆が健康であることを実感しました。
● 皆が健康であること、皆とはお客様も、従業員もその家族も含めてです。健康とは、心と体の両方の意味です。
その上で、ビジネスへのチャレンジ、スピード、リーダーシップなどが大切なのだと思います。
英語のRaise は「持ちあげる、向上させる、高める、元気づける」等の意味ががあります。
ビジネスコンサルティング、研修、トレーニングを通じて、世の中の会社、多くの働く皆様のビジネス、売上、運気、やる気を持ち上げるような会社でありたいと命名しました。
時代がどんどん進化しても、人々が健康で且つ充実した日々を過ごすことが大切であることは言うまでもありません。一方で、世の中はどんどん変化しており、それに対応するため企業として組織として、人材育成は益々重要になってきました。
ライズマネジメントは、ビジネスのオペレーショナル・エクセレンス (Operational Excellence) 向上を目指して、
『 未来を動かすことができる人材を育成する
Develop leaders who can drive the future 』
をミッションとして活動していきたいと考えております。
どうぞ宜しくお願いいたします。
ライズマネジメント株式会社
代表取締役 井口 幸人
■ 得意分野
コンサルティング: 組織開発・変革・プロジェクト実行とそのコーチング
経営者の方針戦略現場浸透を目的とした経営幹部、管理職、次世代リーダーの育成
ビジネスのデザイン、オペレーショナル・エクセレンス(OPEX Way) 等
研修、トレーニング: GE的リーダーシップ、ロジカルシンキング、問題解決ワークアウト
ファシリテーション、オペレーショナル・エクセレンス全般
リーン・シックスシグマ、ブラックベルト/グリーンベルト、リーンリーダー等
■ 実 績
医療機器・製薬会社のビジネスプロセス、営業、マーケティング、サプライチェーン、工場プロセス
病院、クリニック、保険代理店、シティーホテル、ドラッグストア、スーパーマーケット、金型加工メーカー
自動車・トラック販売 等
■ プロフィール
武蔵工業大学工学部機械工学科、原子力研究所
早稲田大学人間科学部 eスクール(在籍中)
1986年 GE横河メディカルシステム株式会社入社(医療機器)
CT/MRIの営業技術、アジアCTマーケティングマネージャー
シックスシグマ手法による多くの業務改革を実行
2002年 GEエジソン生命保険会社(生命保険)
営業とタイアップ、102件の顧客向けプロジェクトを統括
2005年 コヴィディエン ジャパン株式会社(医療機器)
オペレーショナルエクセレンス(OPEX)推進室長として4事業部のインテグレーション
業務改革プログラムを統括
400名の改善リーダー育成、400件以上のプロジェクト統括と推進
2014年 日本GE株式会社/GEキャピタル(金融リース)
営業支援の一環として、顧客にGEの人材育成、GE流問題解決手法をワークショップ方式で紹介
250件以上のセッションを統括
2015年 ライズマネジメント株式会社を設立
2016年 ユーシービージャパン株式会社(医薬品製造)
生産工場のオペレーショナルエクセレンス推進マネージャー
資格:GE、コヴィディエン公認マスターブラックベルト、ファシリテーター、DiSC認定トレーナー
趣味:自動車、旅行と写真、スポーツ:テニス、スキー、水泳等